大野会計ブログ
流行語大賞
2012.12.04
大野会計ブログ
的場 康志
私は昔から人の顔を覚えるのが苦手。
なので、最近は、初対面の人とお会いしたときは、
誰か有名人に似ている人を探して覚えるようにしています。
ちなみに、私自身がこれまで似ているといわれた有名人をあげると。
子供が小さいころ新聞紙面をみて、お父さんと指さしたのが、
棋士界から、羽生名人。
外ではコンタクトですが、家ではメガネをかけていますので。
大学卒業後間もない頃に、同時の勤務先の同僚に、
芸能界から、寺尾聡さん。
サングラスを掛けさせられ、ルビーの指輪を歌わされました。
この業界に入って最初の職場の同僚には、
ボクシング界から、渡嘉敷さん。
30過ぎて会計業界に入り、右も左もわからない状態で、
小柄な体で、ガムシャラに動いていましたので。
簿記の講師をしている頃、専門学校の校長には、
政界から、当時の竹中平蔵大臣。
単に、早口で話しをするところだけが共通だったような。
最近では、飲み屋で横に座ったお姉さんに、
野球界から、ゴジラ松井さん。
少し前のヤンキースの優勝パレードでの姿は自分でも 似ているかもと。
いつか、平日の新宿アルタに行くことがあれば、
「笑っていいとも」の素人ものまねオーデションで、 ネタを披露したいと思います。
ちなみに、先日
風呂あがりに 前髪をかきあげた顔と運動不足の体型を 自分でみて、
最近、誰かに似てきたかもと。
「ワイルドだぜっ」